ケィオスの時系列解析メモランダム

時系列解析,生体情報学,数学・物理などの解説です.

【確率過程・時系列解析】自己回帰過程のパワースペクトルと自己共分散(自己相関)の関係(複素積分表示)

今回は,自己回帰過程について,パワースペクトルの複素積分で,対応する自己共分散(自己相関)を表します.これは,

m次自己回帰過程のパワースペクトルは,1次自己回帰過程と2次自己回帰過程のパワースペクトルの和になっている」

あるいは,

m次自己回帰過程の自己共分散(自己相関)は,1次自己回帰過程と2次自己回帰過程の自己共分散(自己相関)の和になっている」

ということを,示すための準備です.

パワースペクトルの複素積分で自己共分散(自己相関)を表現

 m次自己回帰過程(以下のw(t)は平均0,分散\sigma^2の白色ガウスノイズ)

 \begin{eqnarray}
y[i] = \sum_{m=1}^{M} a_m\, y[i-m] + w[i]
\end{eqnarray}

特性方程式

 \begin{equation}
\displaystyle 1 - \sum_{m=1}^{M} a_m z^{m} = 0
\end{equation}

について前に説明しました.

chaos-kiyono.hatenablog.com

自己回帰過程が発散しない (定常)になる条件は,
 特性方程式の解 (根)の絶対値がすべて1より大きい」
ということです.

 ここでは,特性方程式多項式の部分を

\begin{equation}
\displaystyle A(z) = 1 - \sum_{m=1}^{M} a_m z^{m}
\end{equation}

とおきます.

 A(z)を使えば,m次自己回帰過程のパワースペクトルS(f)は,N \to \inftyのとき,

\begin{eqnarray}
S(f) &=& \frac{\sigma^2 }{\displaystyle \left( 1-\sum_{m=1}^{M} a_m \, \left( e^{i 2 \pi f} \right)^{-m} \right) \left( 1-\sum_{m=1}^{M} a_m \, \left( e^{i 2 \pi f} \right)^m \right)} \\
&=& \left. \frac{\sigma^2 }{\displaystyle A(z^{-1}) \, A(z)} \right|_{z=\exp( i 2 \pi f)}
\end{eqnarray}

と表すことができます.

 ここでは前提として,特性方程式A(z)=0の根

 \{\lambda_1, \lambda_2, \cdots, \lambda_M \}

の絶対値がすべて1より大きいとします.

 このとき,A(z^{-1})=0の根は,

 \{1/\lambda_1, 1/\lambda_2, \cdots, 1/\lambda_M \}

になるので,

 A(z^{-1})=0 の根の絶対値はすべて1より小さくなります」 (これ重要です).

前の記事
chaos-kiyono.hatenablog.com
で説明した

 \begin{eqnarray}
C(\, j\, ) &=& \int_{- \frac{1}{2}}^{\frac{1}{2}} S(\,f\, )\, e^{i 2 \pi f j } \, df \nonumber \\
\end{eqnarray}

となることを使えば,m次自己回帰過程

 \begin{eqnarray}
y[i] = \sum_{m=1}^{M} a_m\, y[i-m] + w[i]
\end{eqnarray}

パワースペクトルは,

 \begin{eqnarray}
C(\, j\, ) &=& \int_{- \frac{1}{2}}^{\frac{1}{2}} \frac{\sigma^2 }{\displaystyle \left( 1-\sum_{m=1}^{M} a_m \, \left( e^{i 2 \pi f} \right)^{-m} \right) \left( 1-\sum_{m=1}^{M} a_m \, \left( e^{i 2 \pi f} \right)^m \right)} \, df  \\
&=& \frac{\sigma^2}{i 2 \pi} \int_{|z| = 1} \! \frac{1}{A(z^{-1}) A(z)} z^{k-1}\, dz
\end{eqnarray}

となります.上の変形では,z = e^{i 2 \pi f}として,置換積分しました.z複素数なので,この積分は複素積分です.複素平面で半径1の円|z|=1に沿って左周りに周回積分します.

まとめ

 m次自己回帰過程(以下のw(t)は平均0,分散\sigma^2の白色ガウスノイズ)

 \begin{eqnarray}
y[i] = \sum_{m=1}^{M} a_m\, y[i-m] + w[i]
\end{eqnarray}

について,

\begin{equation}
\displaystyle A(z) = 1 - \sum_{m=1}^{M} a_m z^{m}
\end{equation}

とすれば,そのパワースペクトルと自己共分散(自己相関)関数には,

\begin{eqnarray}
C(\, j\, ) &=& \frac{\sigma^2}{i 2 \pi} \int_{|z| = 1} \! \frac{1}{A(z^{-1}) A(z)} z^{j-1}\, dz
\end{eqnarray}

が成り立ちます.

 この話の目的地である,

m次自己回帰過程のパワースペクトルは,1次自己回帰過程と2次自己回帰過程のパワースペクトルの和になっている」

ということを示すために,次は,複素関数積分と留数定理の復習をします.