ケィオスの時系列解析メモランダム

時系列解析,生体情報学,数学・物理などの解説です.

ピンクノイズ (1/fノイズ)で睡眠改善?

ピンクノイズ (1/fノイズ)を聴く効果については,いろいろな説があるようです.例えば,以下のページ
muysalud.com
では,

  • 眠りにつくのを助ける
  • 深い眠りにいざなう
  • 記憶力を改善させる
  • 集中力を高める

という効果があると説明されています.私は,ピンクノイズ (1/fノイズ)の数理的な側面はやや詳しいですが,そんな効果があるのかどうかは,全く知りません.ということで,少し文献を調べてみました.

 たくさん読むのは面倒だなと思っていたら,良いタイミングで,Systematic review (システマティックレビュー)が出ていました.今年の6月1日に出版されたものです.
https://doi.org/10.5664/jcsm.9860

 Systematic reviewでは,論文データベースで,特定のキーワードに引っかかった論文をすべて読んで,信頼度の高そうな結果をまとめてくれています.このレビューでは,「ピンクノイズ」も検索語に入っています.

 34の研究で,計1,103人の結果があったと言うことです.ポジティブな結果もあったということですが,ここでは例はあげません.

 結論として,
 『聴覚刺激の使用を支持する強力な証拠はありませんでしたが、睡眠中の聴覚刺激の短期間の適用による悪影響を報告した研究はありませんでした。』
と書いてありました.さらなる研究が必要というのが,このレビューのメッセージです.

 何年か前に,テレビ番組に使うとかで,ピンクノイズ (1/fノイズ)のリラックス効果について説明するように頼まれたことがあります.番組の思惑通りにしゃべることが求めらているようでしたので,他大学の先生を推薦して,お断りしました.機会があれば,ピンクノイズ (1/fノイズ)の効果について検討したいと思いますが,効果を実験的に確認するのは難しそうです.